久々の更新ですが、稲刈りが始まりました。だが防除が後一日残っているというトラップ。
灼熱でござる。キャビン仕様だけども古いんでエアコンの効きが。
やがて10年選手ですからね。乗りなれた機械ではありますが、よる年波には勝てないものです。698最終型も引退が進んできていますから見かけることも減って来ました。次は6123になるんですがね。専従のお下がりなんで。
まだ一月くらいあるんで道は長いです。
日々の事を綴るサイト
久々の更新ですが、稲刈りが始まりました。だが防除が後一日残っているというトラップ。
灼熱でござる。キャビン仕様だけども古いんでエアコンの効きが。
やがて10年選手ですからね。乗りなれた機械ではありますが、よる年波には勝てないものです。698最終型も引退が進んできていますから見かけることも減って来ました。次は6123になるんですがね。専従のお下がりなんで。
まだ一月くらいあるんで道は長いです。
黒龍の大吟醸を手に入れたぞ!(AA略)
4合瓶は化粧箱なんですね。1升だと保冷ケースなんですがね。
去年金沢のバーで、初めて見ました。
この黒龍の大吟醸、手に入れた経緯としては地元の酒米を使っていまして、その縁で手に入れました。今回始めて注文書に載っていてなにげにレア度高しです。
ビンはシンプルな黒ラベルに化粧キャップかぶせたものですね。最近の高級な日本酒はラベル、キャップともに凝った物が多い中、さっぱりとしたデザインです。
この黒龍、地元酒米使用の酒蔵の中では1,2を争う有名所でして、大七と鳳凰美田がライバルと言っていいんじゃないかと。まあどれもこの辺ではなかなか手に入らないんですがね。
なかなか手に入りにくいのでしばらくは飾っておこうかと。
大七純米生もと 1800ml新品価格 ¥2,413から (2020/8/22 19:32時点) |
黒龍 大吟醸 720ml新品価格 ¥2,750から (2020/8/22 19:33時点) |
いきなり、天啓が降りたかのようにブロアが欲しくなり、買うならバッテリーブロアだよなと思いつつ手持ちのバッテリーから見てハスクバーナかゼノアもしくはボッシュだな。と思いつついた所、結構大きな臨時収入があり、購入することに。購入したのはゼノアBHB250Pです。最初はハスクバーナ 525iBで検討していたんですがハスクのほうがちょっと高くてゼノアにしました。物はほぼ一緒で違いは色と価格と送風口の形状違いですね。ゼノアのほうが風が中心に向かうようできているそうであります。
どう見てもビームバズーカです。本当にありがとうございました。バッテリーパック仕様、デザイン形状ともにSFアクションの映画やゲームに出てきそうであります。でもエアブロアなんですがね。
これでバッタバッタと枯れ葉や水滴を吹き飛ばすんだ。