代掻き

本日はお休みの予定でしたが、電話があり急遽代掻きになりました。行くと新車の方に乗ってと言われのることに。

イセキTJV885です。厳密には昨年秋に導入された機械なんですがまだ一年経ってないんで新車でいいかと。ちなみに初めて乗ります。イセキらしからぬかっこよさでありますが、出た当初イセキの営業さんもビックリされていました。

乗って一番最初に思ったのはボタン、ダイヤルが多いなと。

操作を見ずに使いこなせるようになる頃にはニュータイプになれそうです。で、そんな状態で代掻きですよ代掻き、大苦戦であります。3反田1枚1時間コースでちょっと焦ってしまいしたが3枚目くらいから45分くらいで仕上げれるようになりちょっと安堵。

そんなこんなで慣れてきた頃であります。割といい感じでできたんじゃないかと。

現行3社とも85クラス乗りましたが各社とも乗り方に対する考え方が違い面白いですね。

ダイヤペット 1/32スケール イセキトラクター新品価格
¥2,030から
(2020/5/1 18:43時点)

PURIMUS P-153

イベントで使ったPRIMUSのガスを使いさしですが沢山いただきまして、今回始めて登山向けのバーナーを購入しました。

買ったのは、定番と言われるP-153です。マンゾクスポーツにて購入したんですが、お昼に薬缶でお湯沸かすのに使うと言ったらこれでいいんじゃないとなりこれにしました。

今まで、カセットコンロでお湯を沸かしていましたがそれなりに時間がかかる点、風があると火が流れて使いにくい点や結構な荷物になる点が一気に改善されました。

早速次の日使ってみました。ちょっと風がある日でしたが詳細に時間測っていませんが今までよりもかなり早くなった気がします。いいですね。お昼のバリエーション増やせそうです。カップラーメンから袋ラーメンも行けそうです。

世の中でよく言われる153の点火装置ですがお約束みたいに1回使っただけでお亡くなりになりました。悲しいです。先人から聞いた「ついてないものと思え」は真実でした。

もらったんであまり気になりませんが、ガス代がそれなりにすること以外はかなりいいですね。

PRIMUS(プリムス) P-153 ウルトラバーナー新品価格
¥8,000から
(2020/4/30 18:19時点)
PRIMUS(プリムス) GAS CARTRIDGE ハイパワーガス(小) IP-250T [HTRC 2.1]新品価格
¥495から
(2020/4/30 18:20時点)

新しいインパクトドライバー(中身なし)

新しいインパクトドライバー買ってしまったんですよ。おやすみの日お家でネットしていて特売の誘惑に負けてしまい(テヘッ)

BOSCHでございます。しかもプロ用ハイエンド。

GDR18V-200C6です。今日から俺もプロ用ユーザーだぜとワクテカしながら開けてみると

入ってないやんけと思わず関西弁になってしまいました。ダメージはでかい。とりあえず購入先に確認すると入れ忘れの模様。ピッキングした人に確認次第至急送るとのこと。とりあえず一安心。

週末までお預けになりました。悲しいです。

ボッシュ(BOSCH) 18V コードレスインパクトドライバー (6.0Ahバッテリー2個・充電器・キャリングケース付) GDR18V-200C6新品価格
¥31,900から
(2020/4/28 19:44時点)