大麦防除終了(予定)

大麦の2回めの防除が終了しました。予定となっているのは追加があるかもと打診があったためです。

とりあえず今年は天気に泣かされた大麦防除でした。早すぎると天気のタイミングがずれるんでこうなるのかも。今年に入ってから天気に振り回されている感が全開ですが、天気仕事なんでまあ仕方ないかなと。

カスタムフェア中止ですって

写真を取るのを忘れてしまいましたが、本日より2回めの防除が始まりました。ただ今週天気が悪く、なかなか思うようにできそうにないので悩みはつきませんね。さて、タイトルの通りカスタムフェアが中止になりましたねちっちゃいメーカーにとっては結構衝撃があるんじゃないでしょうか。

https://www.ici-sports.com/topics/20200226topics/

去年の秋まで石井スポーツがない県でしたがカスタムフェアにしか展示しないメーカーとかあったんで何度か行ったことがあります。買ったことはないんですがね。案内見ているとなにか代替案を検討中とのことなので店舗でミニ展示会か何かしてその間だけカスタムフェア価格でとかするのかな?それとも去年来た方もしくは道具買ったことある方に案内出して持ってこられた方のみ特別価格でとかかな?とりあえずまだ検討中とのことなんで発表待ちですね。

このご時世ですから仕方ないことですが昨年からの暖冬とのダブルパンチで畳んでしまうショップや撤退する代理店が出てこないか心配であります。

コーンコブミラクル

去年より販売しているコーンコブミラクルを購入していただいた方のところへ散布したというので見に行きました。

撒くのを忘れていて耕うん後に散布したとのこと。写真の黒い粒がコーンコブミラクルです。黒いんで撒いた後はっきり見えるかなと思いましたがあんまり変化は見られませんでした。散布量は初年度40リットル入り10aあたり3袋です。せっかく買って頂いたので効果がしっかりと出て、違いを感じていただけるとありがたいです。

資材について簡単に紹介させていただきますと、アンビアンインターナショナル株式会社様の製品のコーンコブミラクルという土壌改良資材になります。名の通りトウモロコシの芯を炭化させて砕いたものでして非常に多孔質な炭ができ、その多孔質な特性により肥料分の吸着や土壌微生物の活性化による土壌環境の改善が見込めるという製品です。

今回、稲作でのご利用ということで、稲作用のコーンコブミラクル(R)を使用していただいています。

ラインナップとしましては今回取り上げました稲作用以外には野菜、果樹、花卉用のコーンコブミラクル(V)もございます。

もしこの記事を読んで気になった方はコメントいただければ幸いです。